
新型コロナウイルスで公演も延期になるし、再開したけど座席も減ってチケットが手に入らないよ。
宝塚歌劇の公演を観るにはどうしたらいいの?
今回は、そんな疑問にお答えします。
公式HPのチケットトレードサービスで、見に行けなかったお客さんのチケットを購入することもできますが入手困難ですよね。
どうしても公演を観たい方に、その方法をご紹介します。

目次
宝塚歌劇の公演中止、再開は?2020年公演スケジュールは?
宝塚歌劇の2020年の公演スケジュールは、ざっと下記の表のとおりとなります。
ちなみに、この表は7月17日から再開となった以降のスケジュールとなります。
出典:公式HP
宝塚歌劇 公演中止になったのは?
新型コロナウイルス感染症の情勢により、2020年6月末までの公演は全て中止となり、さらに7月17日からの再開に伴う見直しにより、下記の公演が全て中止となりました。
宝塚大劇場公演
- 宙組 三井住友カードミュージカル『アナスタシア』
7月1日(水)~7月13日(月) - 雪組『f f f -フォルティッシッシモ-』~歓喜に歌え!~『シルクロード ~盗賊と宝石~』
7月17日(金)~8月17日(月) - 星組『ロミオとジュリエット』
8月21日(金)~9月28日(月) - 花組『アウグストゥス-尊厳ある者-』『Cool Beast!』
10月2日(金)~11月9日(月) - 月組『桜嵐記(おうらんき)』『Dream Chaser』
11月13日(金)~12月14日(月)
東京宝塚劇場公演
- 月組『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』
7月1日(水)~7月26日(日) - 宙組 三井住友カードミュージカル『アナスタシア』
7月31日(金)~8月30日(日) - 雪組『f f f -フォルティッシッシモ-』~歓喜に歌え!~『シルクロード ~盗賊と宝石~』
9月4日(金)~10月11日(日) - 星組『ロミオとジュリエット』
10月16日(金)~11月22日(日) - 花組『アウグストゥス-尊厳ある者-』『Cool Beast!』
11月27日(金)~12月27日(日)
その他の公演
- 花組
・梅田芸術劇場メインホール公演『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』
7月25日(土)~8月10日(月)
・宝塚バウホール公演『PRINCE OF ROSES-王冠に導かれし男-』
7月30日(木)~8月10日(月) - 月組
・宝塚バウホール公演『幽霊刑事(デカ)~サヨナラする、その前に~』
9月8日(火)~22日(火)・全国ツアー公演『ダル・レークの恋』
9月5日(土)~7日(月) 梅田芸術劇場メインホール(大阪府)
9月10日(木) 新潟県民会館(新潟県)
9月12日(土)~13日(日) 相模女子大学グリーンホール(神奈川県)
9月14日(月) 松戸・森のホール21(千葉県)
9月16日(水) 岩手県民会館(岩手県)
9月18日(金)~19日(土) 仙台銀行ホールイズミティ21(宮城県)
9月21日(月)~23日(水) 札幌文化芸術劇場hitaru(北海道) - 宙組
・博多座公演『未定』
10月12日(月)~11月3日(火)・宝塚バウホール公演『未定』
10月15日(木)~26日(月) - 雪組
・梅田芸術劇場メインホール公演/東京建物Brillia HALL公演『未定』
11月21日(土)~28日(土) 梅田芸術劇場メインホール
12月5日(土)~14日(月) 東京建物Brillia HALL
・KAAT神奈川芸術劇場公演/梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演『未定』
11月20日(金)~28日(土)KAAT神奈川芸術劇場
12月4日(金)~12日(土) 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ - 水美 舞斗 ディナーショー7月19日(日)・20日(月) 第一ホテル東京
8月3日(月)・4日(火) 宝塚ホテル - 美園 さくら ミュージック・サロン
9月7日(月)・8日(火) 宝塚ホテル
9月13日(日)・14日(月) 第一ホテル東京
宝塚歌劇 再開決定された公演
2020年7月17日からの再開に伴い、2020年7月30日現在の公演決定された歌劇は以下のとおりです。
宝塚大劇場公演
- 花組『はいからさんが通る』
7月17日(金)~9月5日(土)[新人公演:8月4日(火)] - 月組『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』
9月25日(金)~11月1日(日)[新人公演:10月13日(火)] - 宙組 三井住友カードミュージカル『アナスタシア』
11月7日(土)~12月14日(月)
東京宝塚劇場公演
- 星組『眩耀(げんよう)の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』
7月31日(金)~9月20日(日)[新人公演:8月20日(木)] - 花組『はいからさんが通る』
10月10日(土)~11月15日(日) - 月組『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』
11月21日(土)~2021年1月3日(日)
その他の公演
- 宙組『FLYING SAPA -フライング サパ-』
8月1日(土)~11日(火) 梅田芸術劇場メインホール
9月6日(日)~15日(火) 日生劇場 - 宙組『壮麗帝』
8月14日(金)~18日(火) 梅田芸術劇場シアター・ドラマシ - 雪組『炎のボレロ』『Music Revolution! -New Spirit-』
8月17日(月)~25日(火) 梅田芸術劇場メインホール - 雪組『NOW! ZOOM ME!!』
9月11日(金)~19日(土) 宝塚大劇場
9月26日(土)~10月3日(土) 東京宝塚劇場
8月26日(水)・27日(木) ホテル阪急インターナショナル
宝塚歌劇のチケットが手に入らなくても公演を楽しむ方法
2020年7月再開により、宝塚歌劇のチケットはまだ発売中ですが、「宝塚歌劇友の会」というファンクラブが優先的に購入しますし、座席も減らしているだけあって、なかなか入手困難な可能性もあります。

宝塚歌劇の再開に伴い、U-NEXTで公演生ライブを配信!
実は、宝塚歌劇の2020公演再開に伴って、動画配信サービスU-NEXTでは宝塚歌劇公演の生ライブを配信することが決定しました。
100年以上の歴史を持つ、宝塚歌劇ですが、長い歴史の中で宝塚歌劇が届けてきた夢と感動を、これからはU-NEXTで生ライブで楽しむことができるんですね。
プレミアチケットの人気公演でも、すべてのファンが生中継で観劇できるライブ配信。
新型コロナウイルスの感染が心配な方でも、安心して宝塚歌劇を楽しむことができちゃいます!
しかも、最新公演だけでなく、過去に観に行くことができなかった公演も一挙に配信します。
スマホやタブレット、テレビの大画面が、日本中どこにいても、目の前が宝塚歌劇のステージになりますよ!
U-NEXTで配信予定の宝塚歌劇の公演は?
U-NEXTにて宝塚歌劇の特設サイトがオープンし、7月30日から、花組 宝塚大劇場公演『はいからさんが通る』千秋楽など、宝塚歌劇の公演のライブ配信チケットが順次販売開始されます。
2020年8月1日の星組 東京宝塚劇場公演『眩耀の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』を皮切りに、宝塚歌劇の全編ライブが配信されます。
続いて発表された雪組 梅田芸術劇場メインホール公演『炎のボレロ』『Music Revolution!-New Spirit-』、宙組 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演『壮麗帝』のライブ配信も決定されました。
星組 東京宝塚劇場公演『眩耀の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』
- 配信開始日時: 2020年8月1日(土)13:30 ~
- 販売期間: 2020年7月25日(土)10:00~8月1日(土)12:30
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
宙組 梅田芸術劇場メインホール公演『FLYING SAPA -フライング サパ-』千秋楽
- 配信開始日時: 2020年8月11日(火)13:00 ~
- 販売期間: 2020年7月23日(木)10:00~8月11日(火)12:00
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
宙組 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演『壮麗帝』千秋楽
- 配信開始日時: 2020年8月18日(火)15:00 ~
- 販売期間: 2020年8月4日(火)10:00~8月18日(火)14:00
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
雪組 梅田芸術劇場メインホール公演『炎のボレロ』『Music Revolution!-New Spirit-』
- 配信開始日時: 2020年8月22日(土)16:30 ~
- 販売期間: 2020年8月3日(月)10:00~8月22日(土)15:30
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
花組 宝塚大劇場公演『はいからさんが通る』千秋楽
- 配信開始日時: 2020年9月5日(土)13:00 ~
- 販売期間: 2020年7月22日(水)10:00~9月5日(土)12:00
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
星組 東京宝塚劇場公演『眩耀の谷 ~舞い降りた新星~』『Ray -星の光線-』千秋楽
- 配信開始日時: 2020年9月20日(日)15:30 ~
- 販売期間: 2020年8月1日(土)10:00~9月20日(日)14:30
- 視聴価格: 3,500円(税込)視聴方法はこちら
宝塚歌劇の過去公演も一挙配信!
U-NEXTでは、最新の公演だけでなく、過去の名作も一挙配信します!
過去に観に行くことが出来なかった公演も、自宅テレビやスマホで楽しむことができます。
購入方法・視聴方法
U-NEXTのアカウントを登録し、事前にライブを購入する必要があります。こちらから事前に詳細をご確認のうえご購入ください。
※アカウント登録のみでは視聴できませんので必ず事前にライブを購入してください。
※見逃し配信はございません。
なお上記のライブ配信は、U-NEXTの月額会員でなくてもご覧いただけます。視聴方法はこちらからご確認ください。
宝塚歌劇をU-NEXTで視聴するメリット・デメリット
実際にU-NEXTを利用している私が、宝塚歌劇をライブ配信で視聴するメリット・デメリットを考察してみました。
メリット
メリット
- 公演チケットが入手できなくても自宅テレビで楽しめる。
- 臨場感のある高画質、高音質で楽しめる。
- 過去の公演が楽しめる。
- 宝塚歌劇初心者でも安心!
- 新型コロナウイルス感染の心配がない。
- チケットより安く、座席の良し悪しも関係なく楽しめる。
- 31日の無料トライアル期間を利用すれば、貰えるポイントでライブ配信チケットが安くなる。
- 無料トライアル期間中に映画やドラマ、雑誌等も楽しめる。
- 月額会員を利用すれば毎月1200ポイントが貰える。
メリット1〜5 自宅で楽しめるのが良い!
U-NEXTは、スマホやPCだけでなく、テレビでの視聴にも対応しているので、華やかな宝塚歌劇のステージを家族や友人と一緒に、大画面で楽しめますね。
しかも、U-NEXTは他の動画配信サービスよりも高画質、高音質の最先端技術に対応しているから、生の臨場体験を味わえます!
新型コロナウイルス感染が心配な方でも安心して自宅で楽しめます。
現在、都内感染者は400人超え!いつ今後の公演が中止になるかもわかりません。
視聴可能デバイス
- スマートフォン / タブレット(U-NEXTアプリ)
- パソコン(Google Chrome / FireFox / Microsoft Edge / Safari)
- テレビ(Android TV / Amazon FireTV / FireTV Stick / U-NEXT TV / AirPlay)
メリット6〜7 公演チケットより安くて、座席の心配もなし
出典:公式HP
宝塚歌劇の公演チケットって結構高い。
SS席 | 12,500円(新人公演5,300円) |
S席 | 8,800円(新人公演4,200円) |
A席 | 5,500円(新人公演3,000円) |
B席 | 3,500円(新人公演2,500円) |
SS席だと1階の前の194席しかありません。
S席でも1408席、B席だと2階になってしまいます。
U-NEXTのライブ配信チケットは、有料の3,500円でB席と同じ料金ですが、SS席〜A席の料金と比べれば格安です。
「友の会」ファンクラブがSS席などを優先的に買うため、なかなか公演を観ることができませんが、3,500円でテレビの大画面で宝塚歌劇スターを目の当たりにできるなら、U-NEXTはありですね。
これだけでなく、さらにU-NEXTではライブ配信チケットが安くなります。
U-NEXTは、31日間の無料トライアルを利用すると、600円分のポイントが貰えます。
このポイントでライブ配信チケットを購入すれば
と安く購入できちゃいます。
メリット8〜7 無料トライアル中に他の映画やドラマが楽しめるし、過去の宝塚歌劇の公演を楽しめる!
U-NEXTの31日間の無料トライアルを利用すれば、他の映画やドラマ、漫画や雑誌も楽しめます。
U-NEXTは、国内動画配信サービスで最多の16万本以上の作品を配信しています。
「鬼滅の刃」から「パラサイト半地下の家族」まで、観たい映画や漫画、海外ドラマが見つかります!
しかも、31日間の無料トライアル中に解約すれば、料金はタダ!
宝塚歌劇のライブ配信を視聴するには、U-NEXTのアカウント登録だけで購入するか、31日間の無料トライアルを利用して購入するかの2通りです。
どうせ宝塚歌劇を楽しむなら、31日間の無料トライアルを利用して、観たい宝塚歌劇のライブ配信だけ観て、解約すればOK!
解約せずに継続すると月額料金1,990円がかかりますが、毎月1200円分のポイントが貰えます。
そのポイントで、過去の宝塚歌劇の公演動画を購入することも可能です。
過去の公演は550円ですから、2本分の公演を楽しむことができちゃいますね。
※無料トライアル期間中でも、過去の公演ライブを追加購入することも可能です。
-
-
U-NEXTの無料トライアルは絶対に利用した方が良い理由!リトライキャンペーンもある!
続きを見る
デメリット
宝塚歌劇の公演をU-NEXTで観るデメリットは次のとおりです。
デメリット
- さすがにライブ配信チケットがタダではない。
- 劇場での生の臨場感には負ける。
- 見逃し配信がなく、配信期間も限定されている。
- 継続して宝塚歌劇を観るには、月額料金がかかる。
さすがに、宝塚歌劇の公演なのでタダじゃないですし、見放題配信ではないところが残念です。
自宅のテレビが小さい方だと、せっかくの高音質、高画質が楽しめないですし、スマホやタブレットしかない方だと生の公演の臨場感には負けてしまいます。
あと、ライブ配信が有料なのに、見逃し配信がないところが残念です。
無料トライアルだけ利用して解約する方ならいいですが、継続して今後も宝塚歌劇を楽しみたい方には、U-NEXTの月額料金はちょっと高い。
下記の記事で考察しているので参考まで。
-
-
U-NEXT(ユーネクスト)を実際に自分で利用してみてわかったメリット、デメリット!
続きを見る
宝塚歌劇の公演をU-NEXTで楽しむ まとめ
結論からして、宝塚歌劇をU-NEXTで楽しむのもありですね。
- 実際の公演よりチケットが安くて、よりスターを近くで観ることができる
- 過去の公演も視聴できる
- 31日間の無料トライアルを利用すれば、映画やドラマも楽しめる
- 無料トライアルで解約すればタダ
- 継続利用しても毎月1200ポイントは貰える
これだけメリットはあるので。
ライブ配信チケット3,500円という金額はたしかに高いです。でも、コロナウイルスの情勢で座席も減り、「友の会」優先でチケットが手に入りづらく公演を観れたとしても、遠い席ならスターを観ることができません。
臨場感は劣りますが、よりテレビの画面でスターの顔を生ライブで拝め、過去の公演や映画も沢山楽しめるなら3,500円以上の価値はあるかと。
ちなみに、

という心配な方。 大丈夫です。
過去に利用したことのあるアカウントをお持ちの方は、宝塚歌劇のライブ配信チケットだけ購入することが可能です。
また、無料トライアルをもう一度利用する裏技もあります。
-
-
【裏技】U-NEXTの無料トライアルを2回目も使える!クレジットカードがない子供でも利用OK!解約後の再登録をお得にする方法!
続きを見る
ぜひ、自粛ムードの中で宝塚歌劇を楽しみたい方は、U-NEXTで調べてみてはどうでしょうか?